討鬼伝 極
せっかくvitaを買ったので、いつかvitaを買ったらやろうと思っていた討鬼伝を買いました。真3マニクロみたいなプレイ記録をつけるタイプの内容ではないので、まだ2章に入ったばかりですが感想を。
無双とモンハンを足したような内容だと聞いていたけど、無双の方がボタン連打ゲーで全然簡単です(モンハンはやった事がないのでわからない)。最近やったアクションがレベルを上げてボタンを連打すればどうとでもなる無双と、同じくレベルを上げて装備を揃えれば何とかなるルンファクやファンタジーライフなので、そもそもレベルという概念がなく、敵の周りをウロウロしながら武器を振り回してれば良いわけでもない討鬼伝は、思考停止しながらできないので少し疲れます。ガード関係は基本ジャストガードだし、アイテム集めに仲間を連れて行くと勝手に敵を攻撃して任務終了させてしまうし、大型鬼の予備動作が動体視力末期の自分にはわからないし。無印は大型鬼の行動ももっと単純で柔らかかったらしいですが。自分の立ち位置も、回復と補助は仲間に任せてひたすら殴ればいいのか、攻撃は仲間に任せて補助か回復を優先したらいいのかわからない。任務を何回もやって慣れてくれば勝手がわかって楽になるんだろうか……。