ザ・ファブル 殺さない殺し屋
前作はもっとギャグ全振り映画だと思っていたから、別ベクトルに期待値高くて何か違った感があったけど、今作はもうシュール系なのが分かっていたから普通に面白かった。途中で余計な感想を考えたりする事なく見続けてたし。堤真一は分かり易いゴミクズで気持ち悪くて良いし、安藤政信は強そうに見えるけど割合小物で可愛くて良い。馬鹿同僚は消えてスッキリ。
アクションもしっかりとあるんだけど、あまり記憶に残らなかった。前作みたいに動きが格好良いと思って戻して見る事もなかった。オシャレ感が減ったのかも。