善人シボウデス
シボウデス4日目。ルナルートもロックがかかったのでクォークルートに行ったわけですが、またロック。このゲーム、ルートにロックかかりすぎ。まだ序盤の範囲だから仕方ないのかもしれないけど。999はバッドエンドでもかなりの情報が得られたから良かったけど、シボウデスのバッドはほぼ情報を得られないうえに、今のところ相手がクソ化するか自分がクソ化するかの2択しかないから、ハッピーエンド至上主義者にはつらい。
シナリオは999の時より大分、風呂敷がデカくなってるみたいで心配です。他のゲームでもそうだけど、謎の組織系は大抵畳めないから手を出さない方がいいんだよな。脱出パートは操作性が999から劣化してるので、作ったやつは禿げるべき。
シボウデスのネタバレを知っているとはいえ、ゲーム中のシグマは爺さん、天明寺は淳平、今回も茜様のお導き、程度のふわふわした事しか頭に残ってないので、キャラの言動を物凄く穿って見てしまって、この振り回されてる感が楽しい。