善人シボウデス

シボウデス6日目。今回はファイルートに。ファイを裏切って自分のBP9まで上げておいて、余裕をもって探索でもしようかなと思っていたら、ファイに末代まで祟る勢いで恨み言を言われました。その後、やり直しで協力ルートを選んだら、裏切りルートの仕返しとして今度はシグマが裏切られるし。つか、私がたまたま、裏切り→協力の順に行ったから話として成立するけど、最初に協力を選んだら、何故かファイがブチ切れながら裏切りを選んで一人で脱出しようとするわけだろ? 最初に協力を選んだプレイヤーからしたら、信じたファイに裏切られた挙句にブチ切れられ、更にシナリオにロックまでかかり、仕方がないからロック解除の為に裏切るルートも選んで、その後、協力する世界に戻ったらロック解除の為に仕方なく行った裏切る世界の事でファイにキレられるという納得いかない状態になるんだよな。どうして、シグマが協力する世界はファイが一回裏切られた後の世界に限定されるんだろうか。各々の選択による世界が無数に存在するなら、ファイが裏切られた記憶を持たない世界と、シグマが協力を選ぶ世界が繋がったっていいと思うんだけど。

金庫の資料用パスワード、少しずつ手に入れてはいるけど、そもそもヒントすら見つけられない事が多いです。脱出用パスワードを自力でやり終わったら、攻略wikiでも見て資料用パスワードを探そうかな。