ゴッドファーザー PART2
1作目が当たりだと2作目はクソというジンクスで心配していたのですが、あからさまに気分を沈めてくる攻撃的なシナリオだったので、思った以上に真面目に見てしまいました。序盤から早々に幸せな結末が欠片も想像できない雰囲気で、実際、幸せな未来が微塵も想像できない終わり方をしやがるという。前作はまだ、不穏な空気が流れつつも、うまくいけば良い未来があるかもと思わせる終わりだったのに。裏切られて殺されて内輪もめして粛清しての繰り返し。ファミリー全体ボロッボロやんけ。
前作である程度登場人物を覚えたとはいえ、相変わらず敵周辺の人間関係はさっぱり。名前だけ出されても、どちら様?となるので、最終的にはウィキペディアと睨めっこ状態。そういえば、1作目では人間関係把握の為に2周目を見ようと思えたけど、今作はそういう気にならなかったな。
ヴィトーは決して清廉潔白な人間じゃないというか、寧ろ真っ黒な奴なんだけど、謎のカリスマが、何故か見てる側にも効果を発揮するから恐ろしい。