真・三國無双8
個人的に今回のエンパ的な三國無双は嫌いではないのですが、さすがに、繰り返しプレイは飽きます。最近の三国みたいに、ミッションをやらないと先に進めなかったり、そのミッションをやる順番も決められてたりとかがないので、士気真っ赤の中で敵総大将に単騎突撃してみたり、じわじわ包囲網を狭めて士気真っ青にしてみたりと、その時の気分であれこれできるけれど、それでも飽きる。初期の三国はキャラの数もステージも少なくて、武器の被りもなかったから繰り返せたのであって、今みたいに90人もキャラがいて同じ戦闘やミッション、武器被り多数はしんどい。イベントも同じものばかりだし。個別の戦闘やイベントがもっとあれば、周回も楽しんでできるんですけどね。
仕方のないことだけど、各キャラのエンディングが、今はハッピーエンドに見せてるけど、どうせこの後死ぬじゃん?滅びるじゃん?的なものが多くて後味が悪い。曹操や李典は、死んだり死を予感させるものの中では、納得のいく終わり方をしてたけど。荀彧は曹操と険悪になるところを描いてくれたのは嬉しかったけど、あの先の無さはバッドエンド過ぎてな……。
新キャラは満寵、周倉、辛憲英がキャラ的に気に入りました。満寵は笑顔でズボラな所、周倉はノリの良い子分キャラな所、辛憲英はダジャレおばさんな所が良い。あと、満寵は毎度攻守ともに彷徨わせる合肥新城を作ったのもポイントが高い。本当、行きたいところに行けなくて苛々するんだよな、あの城。既存キャラは王異が以前にも増して復讐に酔う痛々しい人になってしまったのが辛い。三国6や7の時は復讐に捕らわれつつも落ち着いていて、そこまで気持ち悪い事は口走らないクールキャラだったのに。痛々しさは自称悪党の法正といい勝負だと思う。あれも悪党な俺に酔ってて見てるこっちが恥ずかしくなる。李典や徐盛の口癖も鬱陶しいし、極端なキャラ付けはただただ気持ち悪いからやめてほしい。あとはあれだ、魏はもっと悪い部分を徹底的にやっていいと思うし、呉蜀は仁信者や絆押しをやめて別の魅力を模索するべきだと思う。呉蜀がそれぞれ姑息だったり図々しい所なんかが出てきてるのは面白くて良いけど。晋はどうでもいいや。