シルバー2425

シルバー事件HDとシルバー事件25区リメイクのセット品。シルバーHDに追加要素があるのを知らずに25区だけやったけど、これは間違いなく、シルバーHDをやってもスッキリしないやつ。本当、須田ゲーは引き込み強いクセして、いつも投げっぱなしで終わるんだよな。

謎解きのレベルにすら達してない謎解きもどきはもれなくオマケで、移動がダルい読み物ゲーなのは相変わらず。会話時のスキップも遅いので繰り返しプレイは苦痛。PS1の頃のゲームだから……とは思うけど、イベントスキップくらい入れてくれても良いんじゃないかと。

シロヤブの話は前作と似た雰囲気かつ最後も投げっぱなしで消化不良。シロヤブはどうなったんだよ。ツキの話はちょっとしんみりするけど一番纏まっていて良かった。シルバーでも名前は出てきた気がするけど、どういうキャラ設定だったか忘れていて、その部分だけもやもやする。モリシマの話は色々と裏側が見えて珍しく分かりやすいと思っていたら、頭にケーブル差してデータ移行したり、妹がハチスカじゃなかったりで混乱した。ハチスカは区長の娘だけど、実際は区長(爺)なわけで、そうすると孫になるわけだから、モリシマが区長(爺)の息子だとしたら、ハチスカは姪であって妹ではないという事なんだろうか。前区長の爺さんが若返って息子に成り代わったというのが本当の話だったら、だけど。

シルバー事件、花と太陽と雨とときて、25区が一番、投げっぱなし度が少なく落ち着いてたかもしれない。