ドラえもん のび太の牧場物語
昔の牧場物語みたいに最初から放り出されるので、とにかく作業するしかないのが楽しい。牧場を大きくしていくのも最近の牧場物語みたいに面倒な条件が無く、金さえあれば殆どがどうとでもなるものばかりなので途中で嫌になる事がない。ただ、ドラえもんである必要はない。
操作性はクソ。UIもクソ。アプデ前は物価もクソ。品質MAXの種を作っても育てると品質が下がる仕様は本当クソ。とにかく何をするにも金がかかる。資材も結構必要になる。資材をコツコツ集めるよりも、鉱山物語やフライドポテト物語で金を貯めて購入する方が効率的。でも、雰囲気は柔らかくて可愛いし、動物も本家より全然可愛い。1マスづつ耕して種まいて水やってというのも、作業感があって良い。
序盤は金は無いし、資材も集まりにくいし、鉱山に籠る時間も体力も少ないしで、分刻みのスケジュールだった。挨拶巡りと農業を放置してしまえば良かったのだけど、友好度を上げないとイベントが進まないし、物が育っていく過程を見るのが好きだから農業は外せないし。更に、収集癖があるものだから拾ったものも全部売って金にするとかできないので、基本、収支はマイナス。でも、農具の改良やひみつ道具が集まってくるとかなり余裕ができる。その苦行を乗り越えるのがまた楽しい。