ゲーム雑記

メガテン3のリマスターが出るそうな。一番好きなゲームだし、ライドウが映ってたからマニクロだろうし、やりたくてもPS2引っ張り出すのが面倒で諦めたりしてたから嬉しい。あ、でも、リマスターだからまた○×ゲームをやらされるのかな。最近は時間と体力が足りなくなってるから、できれば選択型に変更してほしいんだけど。あとはアバチュのリマスターとライドウの新作が出たら暫くは希望を持って生きていけるんだけど……売れないから無理よな。

それから、メガテン5のPVも見ました。ルシファーがちゃんとトイペ巻きルシファーで嬉しい。あのハゲルシファーじゃないの、本当、嬉しい。メガテンシリーズでは3が異質なのは知ってるけど、メガテン3が信者レベルで好きだから、PVの雰囲気がメガテン3っぽくて期待してしまう。でも、メガテン4みたいにコレジャナイ感満載だったらどうしよう。

ゲーム雑記

ゼノブレイドの作業感が凄く好きだったのでリメイクを予約したいのですが、またあのクソ馬鹿主人公とビッチ姐さんと、そんな二人に良くない絡み方をする脳筋を見なきゃならないと思うとちょっと悩む。ビッチ姐さんと脳筋は、キープ扱いと主人公全肯定さえなければ普通に良いキャラなんだけど、クソ馬鹿主人公は未来を見ても意味深に振る舞うだけで、見えた未来を全く改善させようとしないという、物語にがっつり影響するクソ馬鹿だから救いようがない。話を悪い方向に転ばせる為に、あえて見えた未来を黙ってるんじゃないかと思うくらい。でも、特別な僕アピールはしたいので、暗い顔をしたりちょっと口走ったりはする。……思い出しただけでもイラっとするわ。

あ、声質がとても気持ちの悪い彼は、顔も名前も立ち位置も思い出せないけど、気持ち悪いだけでイラっとすることはないから全然問題ないというか、最早気持ち悪い声質という記憶だけあって、実際の声を覚えていないからまた聞きたいまである。

ダンバンさんを素っ裸にして敵のヘイトを集めつつ避けるのが、メガテン3で当たらなければどうという事は無い戦闘できゃっきゃした自分にはとても楽しかったのでまたやりたい。主人公の未来視で、あ、今それ、防ぐ方法ないですーとなって全滅するのもやりたい。大半の人が嫌がる素材集めや作業感満載のサブクエストもやりたい。キャラグラが良くなったおかげで姫とヒロインが画面上でも可愛くなってるから堪能したい。本当、ゲーム自体は凄く楽しいから悩むー。

ゲーム雑記

初穂との観覧車イベント、物凄くドンドコドンドコオイサオイサで、ゲームで声出して笑うなんて滅多になくて楽しかったけど、私が求めていたのはこれじゃない。イベント自体は可愛くていいのに、どうして和楽器ロックなキャラソンをBGMにしたんだよ。暴れ太鼓の乱れ打ち~♪じゃねぇんだよ。特別デートイベントなんだからもう少し頑張れよ。今時パートボイスだし、ヒロインイベントにボイスがないのに、割とどうでもいいサブキャライベントであったりと基準がおかしいし、やる気が感じられないのよ。さくらは暴言無謝罪のクソメンヘラだし、あずみは可愛いけどお子様ワンコだし、クラリスも可愛いけど重魔導以外は空気だし、初穂も可愛いのに暴力系ギャグ枠だし、おっぱいはおっぱいだし。ヒロイン選びが消去法になるんよ。あと、アクションが初期の無双レベルでひっどい。

ゲーム雑記

ビルダーズでビルドエリアを更地にしている人がいて色々と言われてたけど、普通はエリア内を壊したり埋めたりして一旦更地にするんじゃないの? 埋まってる石とか木のブロックは邪魔だから砕いて、全部同じ土台にするんじゃないの? で、その後にどこまでがビルドエリアか分かりやすくする為に囲いを作って、そこから住人の希望に沿った建物を作っていくんじゃないの? 普通の人は凸凹や段差をそのまま利用して建物を作るの? 2段くらいならまだしも、4段とか違うとそこに建てるものを選ばないといけないし、高くする場所を考えないと周囲の日当たりも悪くなるし、そもそも、あまり高さに違いがあると移動効率悪いし……。と、色々考えて元の地形をそのままとか使えないんだけど、普通の人はその辺はうまく処理できるんだろうか。凄いな。

ゲーム雑記

ルンファク4の2周目、男主人公の結婚イベント全員分とコハクの結婚出産を終わらせました。ずっと可愛いと思っていたクローリカが結婚イベントで面倒くさい女と判明してガッカリ。結婚は絶対に無理だし、彼女としても厳しい。フォルテは弟と一緒にいるのが一番良い気がするし、ドルチェは孤独に見えて色んな人から気にかけてもらえるから選ばなかった。シャオパイの不幸属性はどうにかしてあげたかったけど、マーガレットとコハクが強過ぎて。あの二人の「一人にしておけない」と思わせるイベント展開はずるい。二次元キャラ相手に真面目に悩んでしまった。