善人シボウデス

シボウデス7日目。同じ流れなのに文章や演出が微妙に違うからと、スキップできずにボタン連打をさせられるのが嫌になったので、各ルート決定時の脱出パートまで全部進めました。これでより一層、今までの話の流れが分からなくなるわけですが、致命的なまでに面倒くさがりの自分には、ほぼ同じ文章をボタン連打させられるよりマシです。あと、友人から聞いてはいたけど、移動シーンがあり得ないくらいにタルい。同じ移動シーンなのにルートが違うと早送りさせないのって意味あるのか?

ところで、最初のABゲームでルナはどちらの世界でも協力してくれたのに、爺さんとアリスはシグマの逆を選ぶんですね。何かこれ、ファイの時もそうだけど、シグマの選択が過去を決めてるんじゃなくて、他の人の選択にシグマが影響されてるみたいに感じる。そうするとルナ相手がおかしいと言われそうだけど、それは直接対決するルナじゃなくて、より強い影響を与えてくる他キャラの選択に関係してると考えれば良いわけだし。でもまぁ、作中でシグマの選択が過去を変えるって言ってるんだからそうなんだろうな。全く納得できないけど。