ZERO ESCAPE 刻のジレンマ
ゼロエスケープ2日目。物語の断片を時系列バラバラに見るだけの簡単なお仕事状態。助かる(助ける)ためには何かを犠牲にしなきゃならなかったり、死に方が色々あるのがSAWみたいだなー、というのと、ゼロやアナウンスが各チームに同じことばかり言うの鬱陶しいなー、くらいしか感想がないです。未読スキップをオンにしたから、ムービー部分はそこまで苦痛ではなくなったけど。
とりあえず、カルロスはシグマたちと同じ能力持ちっぽくて、Qチームのカップルがキチガイっぽいのはわかった。あと、シグマがダイアナを特別に思ってそうで、ダイアナとファイでヒロイン論争がおきたりしないのかなとか心配をしかけたけど、ファイにとってシグマは爺さんなわけで、姿が若くなろうが爺さんは爺さんで、それ以前に、このシリーズのヒロインは茜様で主人公も茜様なので何の心配もいらなかった。あ、今まで顔芸は男キャラの特権だったけど、今回は女キャラも披露していて容赦ないなと思いました。