ホラー・オカルト,日本映画

『血を吸う粘土』
序盤は問題のある人間の憂鬱ドラマで何だこれだったけど、途中から一気に粘土ホラーに。血みどろ系で粘土が気持ち悪い。内容はホラーとは違った意味で陰鬱。相手が粘土なのと演出の所為で怖くはない。最後あれどうすんの。

『血を吸う粘土 派生』
問題のある人間の憂鬱ドラマ部分が長くなった。3分の1でもどうかと思ってたのに、半分がつまらない話で埋められると飛ばすしかなくなる。気持ち悪さの演出を強化した所為で人がなかなか死ななくなりテンポが悪くなった。最後あれで良いの。

ホラー・オカルト

今回もゾンビから逃げ惑う人たちの話かと思ったら、ゾンビがいるマッドマックス界に態々盗みに入ってモヒカンやゾンビに囲まれる話だった。一般人が出来る限りの事をしながらゾンビから逃げつつ、その中にクズ人間がいたり脇役ヒーローがいたりするのが楽しかったんだけど。マッドマックスは好みじゃない。ゾンビも障害物程度で大して活躍しないし。

前作に引き続きゾンビがアクティブ。サバイバルゲームの駒にされちゃってるし、アクロバティックに動ける素質がなきゃゾンビ界でも生き残れなさそう。ブリッジからの回転ジャンプ起きくらいできないとやっていけないとか、韓国ゾンビの能力主義が恐ろしい。

日本ドラマ

深夜にボーっとしながら見るならまだしも、しっかり目が覚めている時に見るとコント部分がちょっとしんどい。でも、浜辺美波があざと可愛いので凄く満足した。設定は色々と無茶をやらかしているけれど、アリバイやトリックではそこまで無茶苦茶で腹が立つようなものはなかったと思う。あまり記憶にないけど。

雑記

眞島秀和がチベットスナギツネ顔だと言われていますが、私もクソみたいな映画やゲーム演出を見ている時は大体似たような顔をしているので、多分、自分もチベスナ顔。

日本ドラマ

1話のうち半分は日向坂46メンバーの無言の顔アップか、彼女たちがギャーギャー騒ぐだけ。なので話が全然進まない。7、8話程度で終わる内容を引き延ばして12話にしているので時間がもったいない。後半やたらスピードアップして展開も目まぐるしく変わっていって楽しかったので、半分くらいに纏めたら良かったんじゃないかと思う。仕掛けが壮大かつ謎過ぎたのと、ラストが投げやりでガッカリ感半端なかったけど。