まだまだ面白い。ベントン以外は。あいつは人に対しても仕事に対しても自分勝手で、何かあっても自業自得なだけで可哀想とも思えないし、ベントンがメインのエピソードは本当、面白くない。確かに、登場人物は全員欠点持ちで理解できないところもあるけど、それなりに反省もするから不快に感じる程ではない。でも、ベントンは自分の所為で色々と問題になってるのに他人に八つ当たりするし、八つ当たりされた人が正当な反論をしても自分の非を認めようとしないし、自業自得で酷い目に合っても後悔はするけど反省はしないしで、ひたすら不快。
ヴィジット
退屈な時間が多くてあまり面白くなかった。ジジババがおかしいのは序盤から分かるようになってたし、おかしいジジババが血縁か他人か判明したところで別に驚きはないし、シャマラン作品で久々に当たりだと聞いていただけにちょっとガッカリ。ババァの奇行にビクっとさせられたり笑えたのは良かったけど。キモ怖いわあのババァ。
ER緊急救命室 シーズン1~2
1シーズンが20話以上あるのに、シーズン2まで見終わっても飽きがこない。メインの登場人物が基本ダメ人間なのに、嫌になって見る気が失せる事もない。ちょいちょい挟まれる私生活のエピソードはつまらないものが多いので飛ばしたくなるけど、医療シーンが面白いので気軽に飛ばせず全部見てしまう。医療関係のエピソードは最後まで(トラブルなら解決するまで)やるのかと思いきや、ERの手を離れると問答無用で終了してしまうのが驚いた。日本のドラマだと病院から離れても一段落するまで続くのに。割と大きい事件があっても、次の話ではそれが無かったかの如くいつも通りに過ごしているのも驚いた。女ドクターのクソ姉さんとその子供の話こそ無かった事にしてほしいんだけど。
真・三國無双8
個人的に今回のエンパ的な三國無双は嫌いではないのですが、さすがに、繰り返しプレイは飽きます。最近の三国みたいに、ミッションをやらないと先に進めなかったり、そのミッションをやる順番も決められてたりとかがないので、士気真っ赤の中で敵総大将に単騎突撃してみたり、じわじわ包囲網を狭めて士気真っ青にしてみたりと、その時の気分であれこれできるけれど、それでも飽きる。初期の三国はキャラの数もステージも少なくて、武器の被りもなかったから繰り返せたのであって、今みたいに90人もキャラがいて同じ戦闘やミッション、武器被り多数はしんどい。イベントも同じものばかりだし。個別の戦闘やイベントがもっとあれば、周回も楽しんでできるんですけどね。
仕方のないことだけど、各キャラのエンディングが、今はハッピーエンドに見せてるけど、どうせこの後死ぬじゃん?滅びるじゃん?的なものが多くて後味が悪い。曹操や李典は、死んだり死を予感させるものの中では、納得のいく終わり方をしてたけど。荀彧は曹操と険悪になるところを描いてくれたのは嬉しかったけど、あの先の無さはバッドエンド過ぎてな……。
新キャラは満寵、周倉、辛憲英がキャラ的に気に入りました。満寵は笑顔でズボラな所、周倉はノリの良い子分キャラな所、辛憲英はダジャレおばさんな所が良い。あと、満寵は毎度攻守ともに彷徨わせる合肥新城を作ったのもポイントが高い。本当、行きたいところに行けなくて苛々するんだよな、あの城。既存キャラは王異が以前にも増して復讐に酔う痛々しい人になってしまったのが辛い。三国6や7の時は復讐に捕らわれつつも落ち着いていて、そこまで気持ち悪い事は口走らないクールキャラだったのに。痛々しさは自称悪党の法正といい勝負だと思う。あれも悪党な俺に酔ってて見てるこっちが恥ずかしくなる。李典や徐盛の口癖も鬱陶しいし、極端なキャラ付けはただただ気持ち悪いからやめてほしい。あとはあれだ、魏はもっと悪い部分を徹底的にやっていいと思うし、呉蜀は仁信者や絆押しをやめて別の魅力を模索するべきだと思う。呉蜀がそれぞれ姑息だったり図々しい所なんかが出てきてるのは面白くて良いけど。晋はどうでもいいや。
真・三國無双8
数人のキャラを終わらせたのですが、キャラ萌えがほぼ無くて驚いています。最近の無双はキャラ萌え特化だと思っていたので、今回もそのつもりでやっていたのですが。こんなにキャラ萌えが無い無双なんて三国3以来。自動ロックオンに殺意が湧くのも一緒。目の前に攻撃中の敵がいるのに突如あらぬ方向にダッシュ攻撃をしだすとかどんだけバカなの。勝手なダッシュ攻撃は手動ロックオンをしてる時以外は出ないようにしてほしいわ。あと、戦国の神速が爽快すぎるからあれを取り入れてほしかった。ちょっと離れた集団にうっかり△攻撃かましてスカるの悲しすぎる。状況に合わせて攻撃が変化するのも、今はもう当たり前なのかもしれないけど、アクション下手には自分が何してるのか分からない。とにかく打ち上げてボタン連打で△フィニッシュばかりしていて、これまた、打ち上げお手玉でアイテムのランクを上げていた三国3を思い出します。
キャラに関してはキャラ萌えがないから思う事が少ないけど、曹操の描かれ方とエンディングが良くて、益々魏贔屓に拍車がかかってしまった。今までみたいに頭の切れる人材マニアの面だけでなく、面倒くさいオッサンの部分もわずかだけど出てきていたし。あとは、癇癪持ちの部分も描かれたら最高なんだけど。
司馬懿の声が違和感凄いのなんのって。別キャラになってしまうのは仕方ないとして、演技がとにかく気持ち悪い。悪い意味で。郭嘉は微妙に逞しい声になったけど、以前と違ってアクションと普段の時の声の違和感が無くなったし、別になよなよしたキャラでもないから、これはこれで良いと思う。前の人も良い気持ち悪さがあって好きですが。